船釣り釣行記 LTアジアジ 金沢八景 米元釣船店 LTアジ船で爆釣+α!! 2015年1月17日 今回のターゲットはアジ。米元釣船店では前半に浅場で小アジの数釣りをし、後半に深場で大アジを狙います。連日30~40cmほどの大アジが出ており期待は大。船長さん・女将さん・常連さんの雰囲気が良く、評判が... 所長
船釣り釣行記 アマダイ 芝崎 五エム丸 アマダイ船で初釣り! 2015年1月3日 今回のターゲットはアマダイ。雪化粧の富士山を眺めながらの釣りです。あまりにもアタリが少ないため、底付近を丁寧に誘って外道も片っ端から釣ってお土産確保。釣果はアマダイ2匹・ヒメコダイ3匹・トラギス2匹・... 所長
船釣り釣行記 LTアジアジ 金沢八景 荒川屋 LTアジ船でまさかの撃沈……。 2014年12月27日 今回のターゲットはアジ。久しぶりにシケ・寒い・釣れないの絶望を味わいました。ポイントは八景島シーパラダイスを超え、野島防波堤の赤灯沖を迂回し、風裏になる埠頭の近くで、ボウズ。猿島付近でさえ激渋で、アオ... 所長
船釣り釣行記 ワラサ 久里浜 ムツ六釣船店 ワラサ船に挑戦するも……。 2014年9月10日 今回のターゲットはワラサ。回遊魚なので年によって当たり外れが大きい魚ですが、今年は剣崎沖に大群が入ってきたようです。久里浜のムツ六釣船店では、ワラサがトップ10~15本、ボウズもほぼなしと連日大爆釣が... 所長
船釣り釣行記 ビシアジアジタチウオ 鴨居 一郎丸でタチウオ・大アジのリレー船! 2014年8月19日 今回のターゲットはタチウオとアジ。今年のタチウオは絶好調という情報が入り初挑戦してみることに。前半は海堡沖でタチウオ狙い、後半は鴨居沖で大アジ狙いです。タチウオの食いは良く、友人は110cmオーバーの... 所長
船釣り釣行記 LTアジアジシロギス 金沢八景 あい川丸でアジ・シロギスのリレー船! 2014年7月5日 今回のターゲットはアジとシロギス。シロギス船だとお土産のバリエーションがさみしいので、前半はアジ・後半にシロギスを狙うリレー船に決定しました。風波が強く苦戦しましたが、埠頭の風裏でトロサバ(マサバ)と... 所長
船釣り釣行記 LTアジアジ 金沢八景 黒川丸 LTアジ船で猿島沖の良型金アジ! 2014年3月12日 今回のターゲットはアジ。ライトタックルでのアジ釣りなので、昨年同様小アジ釣りを想定していました。しかし、今回は船長の判断で猿島沖(走水周辺)の大型金アジ狙いとなり思わぬ良い思いをさせてもらいました。水... 所長
船釣り釣行記 メバル 芝崎 五エム丸 イワシメバル船で良型が大漁!! 2014年2月26日 今回のターゲットはメバル。生きたカタクチイワシをエサに狙います。ポイントは港回りの磯場・藻場付近で、水深は5m~10mほどの浅場。イワシを食べるメバルだけあってほとんどが良型で、25cm級のダブルなど... 所長
船釣り釣行記 タイ五目アマダイマダイ 腰越 秋田屋 タイ五目船で高級魚狙い! 2013年12月30日 今回乗船するのは湘南腰越・秋田屋さんのタイ五目船。メインターゲットはアマダイ・マダイ・ハナダイ(チダイ)などの高級魚たちです。前々回の釣行でマダイ専門船はハードルが高すぎることを知ったので、五目狙いに... 所長
船釣り釣行記 LT五目アジイナダサバ 茅ヶ崎 まごうの丸 LT五目船で青物・カマス大漁! 2013年9月4日 今回のターゲットはアジ・サバ・イナダ・カマス・イサキなどの五目釣り。烏帽子岩周辺の浅場がポイントです。青物・イサキ用のウィリー仕掛け・カマス用のフラッシャーサビキで、投入している間は常に魚がかかってい... 所長